2009-01-01から1年間の記事一覧

半藤さん2

この本(幕末史)が売れた秘密がきっとあるのだろう。 それが以外なことに書いたのではなく、聴衆を相手にお話したことにあると私は思っている。 帯に「語り下ろした。」とある。

半藤さん

半藤一利という作家がいて、これはHANDOU KAZUTOSHIと読むらしく、本名かペンネームかは知らないが、ベストセラー「昭和史」という本を書いたそうで、そのお方が「幕末史」という本を昨年暮れに出版したという話をどこかで聞き、市の図書館に申し込んだとこ…

ほやって

ほやって漢字では「海鞘」と書くそうだが、これを肴に日本酒をチビチビと飲むのはのん兵衛には何とも言えず堪らないものだ。 その昔、初めて食べたときはどうにも馴染めず、一切れのホヤを持て余したものだが、今はこれさえあれば他には何もいらないほど好き…

ロダンにユトリロ

歩いて30分ほどの近くに、西山美術館なるものがあり、ロダンとユトリロが鑑賞できる。 ご町内の皆さんと鶴見川べりを散歩して、美術鑑賞をしてきた。 学芸員の方が丁寧に説明をしてくれた。http://www.2480.jp/museum/index.html 14歳でアルコール中毒にな…

ホームラン2本

昨晩はKスタ宮城で野球観戦だ。マー君は3回までは三振を取り順調だったが、2本のホームランを打たれ4失点。彼の150キロの速球を期待したのだが、max147キロで、7回には降板してしまった。 打線が全く振るわず、完封負け。監督は「雨降らないかなー」とのコ…

新鮮な魚

なにが「どんより」というかだが、仙台は朝から霧雨がふり、1日どんよりとくもっている。 こんな日にナイターなど観戦に行くと、風邪をひいてしまうかな?でもマー君のビッチングも見たいしなー…。 北の都・仙台はヒンヤリしている。 新鮮な魚が美味い。秋…

田圃は…

仙台向かう「はやて」の車中から見える田圃は穂が黄金色に変わろうとしている。 一週前の掛川では稲刈りをしている姿を見た。 日本という国の奥深さをしみじみと感じて、民主が大勝してもそう急には世の中は変わるものではないと思っている。 東北新幹線が開…

爽やかな9月

今日から9月。台風が過ぎて、爽やかな天気になった。 民主大勝の後がこの爽やかさと同じような社会・経済になると良いのだが、過剰な期待はせず、ケネディの就任演説ではないが、一人一人が何をすべきかを考える方が良いのでは? 祖父・一郎のような狡猾さが…

冷たい風

自公から民主連合政権に交代することになったけど、急に変われるかどうか。 「国民の皆様が良かったと思える日本にしたい」という鳩山新首相の「友愛」的政治を見守ることにしよう。 政党と業界と官僚の三位一体の政治はもう御免だ。 今日のような冷たい風は…

夏の衆議院選挙と最高裁判事国民審査

ん拾年ぶりかの夏の衆議院選挙だそうだが、投票日の今日は小糠雨が降り、涼しい風が吹き秋の気配さえ感じさせる陽気だ。 投票は夜8時まで、「選挙に行かれましたか?」とある党は棄権防止の電話を寄越してくれた。 だからというわけではないが、傘をさして…

津軽平野は

津軽平野の田圃の稲は穂は出ているものの、まだ黄金色にはなっていなくて、青々としていた。 これも日照不足の影響か。休耕田に植えられた林檎も色づきが今一のようだった。 衆議院選挙もいまいちの盛り上がりの様子で、やはり農村部では保守が強いとタクシ…

大鰐温泉の山の中

さて、今日は青森県・大鰐温泉の山の中の大ホテルへ来たわけだが、何をしに来たのかよくは分からなくなっており、弘前からタクシーで約40分、雪の季節には四駆でなければ上がってこれないというほどの山の上。 明日が私の仕事なのだが、なにをどうすりゃどう…

掛川にて

今日は静岡の掛川に出かけ、大日本報徳社を訪ねた。 この地に報徳社がある理由はともかく、報徳思想に基づき、遊休農地をなくそうと草の根で活動している方々がおられる。 その基本的な考え方は極めてシンプルなものだ。 有機農業、相互扶助、自己責任。自主…

道路清掃とお役所仕事

今日は朝から町内会総出で「道路清掃・草刈り」をした。 最近は交通量が多く、危険が伴うので事前に「市」へ市道部分の「道路清掃・草刈り」を依頼した。しかし、依頼部分を間違えてやってくれたので、町内会がする羽目になって、市のすることは無くなってし…

土曜日

間もなく日曜日になるが、待ち焦がれていた土曜日になったのだから書き込んでおくとしよう。 今日の防犯パトロールは14人が参加して、暑さを避けて午後5時から始めたが、暑いので省エネコースで40分で切り上げた。 道すがら、近所の大型マンションの皆さ…

金曜日

さーて、やっと金曜日になったけど、土日のことを考えるとちっとも体と心が休まらない。 土曜日は防犯バトロールがあるし、日曜日は朝から道路清掃・草刈りがある。 町内会って何?という問を発しながら5年ほど関わってきたが、うまい答えが見付からない。き…

木曜日

ひと月前に打ち合わせした内容を一人で確認していたら、どうしても納得がいかず、おまけに一年前のミスが見つかり、これは困ったことだと応援を頼み、再確認したところ納得がいき、一年前のミスはミスではないことが判明した。 どうもヤキが回ってきたものだ…

水曜日

今日が水曜日と言うことは、あと2日経つと土曜日で休むことができる。 待ち遠しいね。 でも土日は町内会のお仕事が目白押しで…。ゆっくり休むことができない。 町内会ってなんだろう?と常々考えているのだけれど、「できる人が、できることをする」という…

火曜日

月曜日まで休んでいたもので、今日が火曜日だとは気が付かなかったのは、ボケの始まりのような気がして、仕方ないので、火曜日であることを確認するために書き込みだ! 今日は火曜日だから明日は水曜日だな。

月曜日

渋滞の中、早朝に帰宅。 「新名神」を走ったが、新しい高速道路で道幅がたっぷりとられており、トンネルも左右の路側が広く圧迫感がなくて快適だった。 「敗戦ではなく終戦・・・負けたことを悔しがるのでなく、戦争が終わったことを喜ぶ」というブログを見…

日曜日

さて今日は日曜日で、一週間の夏休が終わりだ。 鳥取の中山間地の朝の気温は23℃と爽やかだ。 東名の交通止めも懸命の復旧工事で解除になったし、関係ないけど18日には衆議院選挙が公示になるので、夏休み気分を振り払って東京へ帰るとするか。自公と民主の違…

土曜日

誰かが起こしてくれた。高校野球を見ながら居眠りしてたようだ。 この数日のんびり過ごしてた。土曜日になったんだ。 あと1日ゆっくりと休むとしよう。

終戦?

何事も始めがあれば終わりがあるもので、戦争も同様だ。 しかし始めた戦争は勝つか負けなければ終わりは来ない。 それをなんとなく「終わった」ように言う「終戦」って、どうにも馴染めないのはワシだけだろうか? あの戦争は負けたから終わったので、戦争を始め…

迎え火

昨日は墓掃除をして、今日は迎え火をする。 カミさんの実家の紋所は丸に四方剣木瓜とか言うものだ。 さて今日の酒の肴はお裾分けの鮎を炭火で焼いたもので、畑から掘り出したばかりのジャガイモも食卓に…。

地震が!!

日曜日の地震は震度3だったが結構長く(30秒位?)揺れて、家から出ようかと思ったが、今日(火曜日)の地震はガタガタと激しく揺れてびっくりしている間もなく収まった。 そういうタイプの地震のせいか東名高速の一部が崩れて交通止めになった。 そのせいで中央…

放射能で首都圏消滅

http://tabemono.info/report/report_8.html こういう記事を見ると、我々は安全を忘れている気がする。

携帯電話の電磁波

1週間のご無沙汰をしているうちに世間は「夏休みモード」になっている。児童・生徒・学生さんに加え、勤め人も旧盆で、わずかな夏休みに入ろうとしている。 高速道路の事故情報に登録したら、数分置きに事故情報をメールで知らせてくれている。高速割引料金で…

空いた電車

電車が空いていると思ったら、学校が夏休みに入っているからだと気が付いた。 そして電車でノートを見ている若い人を見かけて、追試を受ける学生だと気が付いたのは今朝のことだ。 こんな小噺が。 「私はフランス語を専攻しました」 「ふーん、秋のパリは良…

動的平衡その4

この本の著者は福岡伸一といい、分子生物学の専攻で、この種の本をいくつも出版している。 茂木健一郎に胡散臭さを感じるのと同じように、福岡伸一に底の浅さを感じてしまう。

動的平衡その3

人に薦められてこの本を手にしたが、感心したことは何もなかった。 あとがきに「書くことが考えを生み、考えが言葉を探そうとする」などと言っている。 実にツマラナイ本だった。