2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

工夫して販売をするJA富里市

JA富里市は正組合員が1400人たらずの小さいJAだが、その販売金額は68億円もある。 専業農家率は40〜41%と高く、工夫に工夫を重ねて販売をしているからだ。 地場流通=産直センター、学校給食、養護施設への供給、インショップとの提携、生協との取…

生産者手取りを重視するJA甘楽富岡

1980年代半ばにあった農産物売上高約83億円が、生糸の輸入自由化(84年)、コンニャクの自由化(95年)によって10分の1に減るという壊滅的な打撃を受けたJA甘楽富岡。 営農指導事業と販売事業をしっかり結びつけ、真に消費者の求めているものを作り、それを…

さまざまな農業の形 「和郷園」

さまざまな農業経営の形がある。千葉県の和郷園は生産・パッケージ・加工、そして通販、スーパー経営と、幅広い分野で活動している。これらのことはJAが本来するべきことではないか。 http://www.wagoen.com/main.html 生産者が団結するとここまでやれる。と…

SAYURI農園

個人で農外から新規に就農して、水稲50ヘクタール、小麦30ヘクタール、麦作後の大豆30ヘクタールを作付けしている有限会社ニューファームSAYURIという農業生産法人がある。その代表者は田中小有里さんという女性だ。 農業に関わるきっかけは中学生の頃にした…

農地法の中味を無くす改悪をするのは

8日に農地法「改悪」案が自・公・民の賛成多数で衆議院を通って、参議院で論議されることになった。 あえて「改悪」と言う理由はこれまでいくつか指摘してきた。 外食産業やスーパー等が農業へ進出する目的は、自らのスペックにあった青果物の供給を増やし…

光輪寺

網走幼稚園なら「光輪寺」で、ウチは檀家だ。 その怒られた「隠居」はきっと先々代の住職ではないかな?若葉幼稚園なら永専寺で、昔の網走刑務所の門が移設されている。 さてどっちだ?オジサンがソノシートを持っているそうだ。大分前にこのことが話題にな…

無事帰宅

昨日の午後5時にカミサンの実家を発ち、一路我が家へ。 高速・中国道を走るときは、普段は前後に走る車がないのでセンターラインをまたいで自分だけの高速道路のようにドライブするのだか、千円効果のせいでとてもそんなことはできなかった。 渋滞の連続で…

静かな休暇

静かな休暇も今日で終わりだ。 また渋滞の中を帰らなければならない。

隠居のつぶやきが

今年のゴールデンウィークは、高速千円効果で久しぶりの交通渋滞を経験して鳥取県の外れまで来た。快適な休暇を過ごしている。 昨日はたらの芽を採り、猪のおこぼれの筍を掘ってきた。 隠居のつぶやきが記事の途中で切れている。なぜそういうことになるのか…