2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

地デジ難視聴対策

来年7月でアナログ放送が打ち切られることになり、地上デジタル放送が受信できない地域が全国で数多く有るらしい。 我が町田市でも10数ヶ所あるということで、いつ出来るかわからない中継局設置までの間、衛星放送(BS)受信による対策を講じるという。 その…

文京区図書館

ロシアの女性作曲家にウストボォルスカヤという人がいることをFM放送で知った。 その曲を聴いて他の曲もと思い早速ネットで図書館を検索してみた。町田の図書館にはなかった。 文京区の図書館には四枚のCDがあった。朝8時頃に予約をして、午後1時過ぎには…

3年B組クラス会。残念!

今日3年B組クラス会の通知が届いた。 な、なんと10/30だと!このブログを見ている人には分かるだろうけど10/31はわが町内会の年に一度の大イベントがあるので、10/30から準備をしなければならない。 という訳で、出席はかなわないのだ。 町内会長の任を放…

五割のスワローズ

燕チームが勝率五割になった。 旧国鉄の労使が一体となって発足したスワローズ。そう言えば昔「つばめ」という特急があった。 今では「ヤクルト」と通称されるが、私は「スワローズ」と呼ぶのが好きだ。

燕は、町内会は

燕チームは10連勝のあと3連敗。勝率5割に中々届かない。でも間もなく勝率5割に、そしてドラゴンをつかまえて、いつかは首位争いに…。頑張れ!頑張れ!燕さんたち。 我が家のvaioは動きがどうしようもなく遅くなったので、約2時間かけて再インストールして…

うみよねむれ

今日は町田で「うみよねむれ」の上映会。町田ペンの会・創立35周年記念。 町田在住の監督が挨拶、出演者の多くは亡くなっている。 これから始まるけど、終了は午後6時。 二時間ドラマ三本だては、いささか長い! お尻が痛い。戦争のために狂わせらせた人生を…

期待は裏切られ

結局昨晩は期待の雨は降らなかった。 しかし、今朝は気温27度と過ごし易い。 一週間振りの出勤だが、細々としたことを処理して、土日を迎えることになる。 日曜日は町内会恒例の「道路清掃」だ。

西の空が

本当に暑いが、今日は少しは過ごしやすい。西の空に真っ黒な雲が出てきて、夕立の気配だ。 沢山に降ってくれ。少しは凌ぎやすくなるだろう。 ウェーバーや、ベンサムなどが出てきて、これ以上熱くなるとやけどしそうなので、昭和天皇には戦争責任があるとい…

暑い!暑い!

屯田の久し振りのコメントに、この暑さが加わり、とにかく暑い! 久し振りにパソコンの電源を入れたが、動きが悪いのも暑さのせいだろう。 オジサンのパソコンは修理に出さなければならないようだ。5,6万もかかるって?屯田氏に見習って「パソコン」から離…

送り火

今日は送り火。 私たちの鳥取滞在は送り火とともに終わることになる。 寂しいことだが、こうした滞在はこれが最後になるかも知れない。 甲子園では熱闘が続いている。 燕さんは十連勝のあと二連敗してしまった。挫折から始まることがある。青春には挫折が付…

敗戦の日

世間では今日を「終戦記念日」としている。 しかし、自ら初めた戦争なのだから、なんとなく終わったかのような印象の言い方ではなく、結果的には負けて終わることになったのだから「降伏の日」とか「敗戦記念日」と言わないと、事実から目を背けることになら…

間違いと何とかは

教授が昨日の曜日を間違えていたことは気付いていたが、そこは大人の気遣いで、本人がいつか訂正すると思って見守っていたのだ。 夏休みでノンビリしていると、おおらかな気持ちになれるものだ。 「間違いとキチガイはどこにでもある」これ誰の口癖だっけ?

お盆

鳥取県に日南町という町があり、義弟が一人で牛飼い(酪農)をしており、お盆はここで過ごしている。 現在の気温は26度と快適だ。 お盆の交通渋滞は思った程ではなく、景気は一向に良くなっていないことを実感した。 此処でゆっくり過ごしていると、東京には…

じっとり

昨晩の雨で温度は30度を大きく下回ってたのは良いのだが、湿度が高く、じっとりしているので、少し体を動かすと汗が出てベトベトして気持ち悪い。 おや!また雨が降ってきた。 畑のためには良いけど、この「じっとり」は少々辛いものがある。 こうして暑いの…

蝉時雨

蝉時雨のなかで、JAZZってのもわるくはない。 昨日の夕方から30度を切っているので少しは過ごしやすい日曜日だ。 蝉と時雨、鳴き声が時雨の音に似ているのだろうか。

暑いのでOlasonic

立秋ちうのに、この暑さはいつまで続くのだろう!北見で37.1度だと。 暑さで畑のものまで値段が上がっている。 牛だって豚だってこの暑さには参っている。 それにしてもマスコミは「高い!」という時だけニュースにするけど、安い時は「もっと沢山食べましょ…

ポリス

西洋では、町や拠点などのことをポリスと言うそうだ。 土や農業で支えるのをアグリ・ポリス、環境を守り循環するエコ・ポリス、健康でみんなで支え合うメディコ・ポリス。 そういう三つのものが揃った「街」を創ることができれば…

農村医学夏季大学講座報告

7/30-31にかけての農村医学夏季大学講座は、800人収容の会場がほぼ一杯の盛況だった。 内容も充実したもので、詳しくは http://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/shoku/event/post_82.shtml や http://twitter.com/machida_yamaを御覧いただきたい。