2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

明日は

明日は四月一日で、新入社員・職員を迎える会社・組織の中には、式典を取りやめにするところもあるようで、天災と事故=人災が同時に来るという何世紀かに一回の事態だ。 明日は停電がないらしいので電車はそれなりに運行するだろう。 このところ節電で電車…

帰って来ちゃった

1週間はあっという間に過ぎ、地震に揺れる日本に帰ってきちゃった。 モンドラゴン=バスク語でアラサテ、サンセバスチャン=バスク語でドノスティア、ビルバオ=バスク語でビルボ、行く先々で大震災に対するお見舞いの言葉をいただく。 ドノスティアでは、レ…

ビルバオ

ビルバオはサン・セバスチャンから車で一時間の所にある。 なぜビルバオにいるかと言うと、バスクに別れを告げ放射能にまみれた日本へかえるためだ。 ビルバオは造船と鉄鋼の街。人口は30数万だが、街には働く人で活気がある。グッゲンハイム美術館がある…

時差

サンセバスチャンは、現在24日の午後7時。日本は? 停電が無くなったと思えば、水の汚染。何かと大変だ。こちらではチューリップが咲き、桜が満開で、ランチにワイン、喉が渇けばバールでビールを立ち飲み。 午前中に調査が終了したからそうしているんだぞ!…

ばたやん花粉症

オタロラの入り口に咲いていた黄色い可憐な花の花粉で、バタヤンはひどい花粉症で、薬局へ行って薬を買って来て飲んでいます。見ていても可哀想なくらいで、鼻が効かないものだから何を食べても味がしないなどと言いながら結構食欲は衰えていないのが不思議…

オタロラ研修所

今日は3カ所を訪問した。 モンドラゴン協同組合の本部はモンドラゴンの町の山の中腹にある。 本部から少し下った所にイケルランという「技術研究所」がある。 協同組合の研修所はオタロラという名だ。オタは黄色い可憐な花だ。それが研修所の庭先に咲いてい…

山がきれいだ

バスク地方は山の多い所だ。 山には羊、牛、馬などが放牧されていて、山がきれいだ。 自然の中で飼われているからその肉もしっかりしまっていて、とても噛みごたえがあり美味しいものだ。 きれいな自然、美味しい食べ物。 バスク地方は日本人に馴染み易い所…

ゲルニカの木

昨日は日曜日なので、ビルバオから30分ほどの所にあるゲルニカへ行った。あのピカソが怒りを持って描いた爆撃された町だ。 今はその面影は、ゲルニカ市庁舎の庭にあるこの木にしか残っていない。

パリにて

羽田を午前1時30分に離陸、12時間のフライト、パリに着いたら朝6時。 どこにいてもインターネットでつながっているという不思議さを実感している。 これからスペインのバスク地方へ乗り継ぎだ。 空港の待ち合い室にいる人達は、青い目も黒い目もみんな携…

パリから乗り換えてスペイン・バスク地方のビルバオへ向かおうとするが、搭乗案内がされず待つしかない。。 40分遅れて搭乗ゲートへ行くと、まだ給油中で、荷物をノロノロと積みこんでいる。50人程しか乗せられない飛行機客が離陸したのは定刻から一時間余り…

くっきり

今日の富士山はくっきりと見えたのだが、これも節電とガソリン不足のせいだろうか? っれ!なんで横向き? あれっ直った。 電車は動いているが、暖房はなく、薄暗い。 駅のエレベーター・エスカレーターは動いていない。 体力のない人、体力の衰えている人に…

停電

12:30 突然の停電だ。市の防災情報では知らせてくれなかった。怒! パソコンもヒーターも電話も使えない。無線LANも、当然TVも。 寒かった!でも被災した方々のことを思えば、3時間程度の停電は我慢しなければ…。 信号が消え、交差点は警官の手信号に。 1…

毎日のように東京も揺れている。 こういう時こそ「人の心と心のつながり=協同」が必要なんだ。 「心」ってなんだろう?それは「恕」だそうだ。 恕=相手の立場に立って考える、そういう優しさが必要だと思う。 被災者のことを考えると、余計な買いだめはし…

過激派?

制御不能になったかに見える、福島原子力発電所に高圧放水車を使うというが、過激派(死語になったと思っていた)対策に使うものを東京から送った。原発って過激派? 日本人が制御できないものを日本で建設してたんだ。 GEの元社員が35年前に、今回事故があ…

どこで何が必要か

東電は本当のことを発表していないのでは?という疑問がある。 かなり深刻な事態になっていることを隠していないか? 公共交通機関まで一律的に停電するってどういうことなのか? 官邸は何をしている?と言いたくなる。 何ができるのか?何をしたら良いのか…

ラジオの存在

この度の大震災の報道で感じること。 TV各局の役に立たない映像。 一方、ラジオを聞いていると被災者を励ます音楽やメッセージが流されている。 情報的には映像に勝てないが、メッセージ性という意味では「ラジオ」に勝るものはないように感じる。 阪神大…

朝陽とスカイツリー

一夜明けて、東の空を見れば、朝陽が顔を出したので、スカイツリーとツーショット。 何事もなかったような夜明けに、思わずパチリ。 電話は固定も携帯も繋がりにくく、唯一メールが通信手段という状態で、普段見向きもされない公衆電話に人の列ができていた…

都内の渋滞

ビルから見る東京タワーと渋滞した道路。ほとんど動いていない。そして高速道路は閉鎖されている。 きれいだ。 不謹慎かい? こうして事務所で徹夜するのは30年振りかな。昔は団交でよく徹夜したものだ。 この地震で、第2次関東大震災が来なくなることを祈る…

どんどん、ゆらりゆらり

午後2時49分、会議中にドスンドスンという上下の揺れ。間もなくゆらりゆらり、近くのビルが揺れているのが分かるほどの揺れが来た。 会議は揺れがおさまるまで中断。 こんな大きな地震は東京では初めての経験だ。 事務所のエレベーターが止まること5時間余…

幻の瀧・牡蠣・囲炉裏

幻の瀧とは純米酒で、牡蠣は今年豊作で、囲炉裏があって牡蠣を焼きながら純米酒で一杯飲るという贅沢な生活をしているお方がいるという。 うーん!羨ましい!!。勝手にそのブログをご紹介しよう。 http://blog.goo.ne.jp/mgtm/e/db5528ecb26ef8aa1738a7e3490e…

63の人生を

今日は今年度最後の町内会「班長会」なので、ごくろうさん会を兼ねたものだった。 420世帯・18班の班長さんの集まりだ。この町内会には約100人の子ども会員、100歳一人、80歳、90歳が4人いる。総人口は未調査で分からない。 たまたま私の63歳の誕生日で、行…

一夜飾り

昨夕、長女がきてお雛様を…。ほんの一夜限りの虫干し飾りだ。紅梅を添えて。 この内裏雛は長女が生まれた時に求めたもので、もう30数年も経つ。 販売員が「私からのお祝いです」と言って後ろの金屏風をプレゼントしてくれたことを、今でも思い出す。もう既に…

町田の骨董市

毎月1日は町田・天満宮で骨董市が開かれる。 紅梅・白梅が咲いている。 この右の正面にある小箪笥を欲しかったが、16,000円を出す気がなく写真だけ撮ってきた。 久し振りに行ったが、あいにくの天気で昼過ぎには店仕舞を始めていて、落ち着いて見ることもな…