2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

からり、道路清掃

からりと晴れた今日は、町内会総出の道路清掃をした。 小さな子もお手伝いをする。年に一度のことだが、みんなが誰かの役に立っていることを実感していると思いつつ、一時間もすると道端がすっきりする。 いい汗をかいたあと、班長さんがしっかり冷やしてお…

現場の声を伝える川又啓蔵さん

ラジオ福島のリポーター・川又啓蔵さんは、3.11以降被災現場からのリポートを送り続けている。 今回の大震災と原発事故で、福島の農業は様々な被害を受けているが、川又さんは農業の現場へ出かけ、農業者の皆さんの声を紹介している。 8月14日のリポートは…

雨の日曜日

日曜日に雨が降るのはとくに珍しいことではないが、今日は我が町内会の「道路清掃」の日。 小雨決行の予定だったが、昨夜から振り続け、大雨ではないが雨の中で無理する必要がないので、28日に順延することになった。 この町内会あげての「道路清掃」は、昔…

号外。そして液状化。

今日の夕刊は「号外」付だった。 何の? わが町田市にある日大三高が高校野球で10年ぶりに優勝したことを告げるものだ。 家から近いので時々練習を見に行くことがあるのだが、あれだけ練習をしているから手に入れた栄冠だ。 明るい話題のない町田に久しぶりの…

奈良林直

奈良林直のような学者がいるってこと。こういうのを利用している電力会社があり、利用されて喜んでいるから、困るんだよな。これは3年前。 http://www.hepco.co.jp/ato_env_ene/atomic/pluthermal/plan-04_4.html 原発御用学者リストに名前がある「奈良林直…

3割稼動

打率3割なら名選手といわれるが、現在日本にある54基の原発の稼働率は33%だという。 運転停止している理由はともかく、67%が何らかの理由で稼動していないわけで、それが事故とまではいかなくても放射能を撒き散らしている可能性がないと言えるのだろうか…

除染

元々軍事的利用が目的の原子力だから、過去山ほどの核実験をしてきた米軍には何らかの除染技術や装置があるのではないか、というのがラジオ福島のリポーター・川又啓蔵氏の意見だ。 この際だから、アメリカと懇ろで伝手のある人=民主党員資格停止になってい…

河野直践への弔辞

彼が突然黄泉の人となった。 多くの人が驚きとともに、なぜこんなに早く突然死んでしまったんだ?「ばかやろう!!」と言ってやりたい。 これが学生時代の友人が、涙とともに発した弔辞だった。 そして、火葬場での献杯の音頭も「ばかやろう」だった。これに唱…

河野直践との告別

今日、河野直践君(職場の後輩なので)と告別して来た。 自分の考えをはっきりさせて「反原発」を貫いてきた彼が7月発行の「水車むら通信」にこう書いている。 「目を覆いたくなるような農林水産物の放射能汚染の現実を前にして、地元産・国産を食べろと学生…

訃報

茨城大・河野直践氏が2011年8月7日午後10時8分永眠したという。 あと1週間で50歳になろうというのに…。 協同組合・有機農業分野のすぐれた研究者で、長年精力的に反原発運動を展開されてきた茨城大学・河野直践さんが、急逝された。 原発事故の恐ろしさをか…

モンドラゴンの農協

モンドラゴングループには、牛乳製品、飼料製造、食肉用ウサギ飼育、酪農、チーズなどの農協がある。 ビヒアルデは19人の従業員で1,000頭の牛を飼っている。バレネチェはトマトやきゅうり、レタスなど温室栽培、ウネケは6人の組合員従業員で5万羽のウサギを…

女性協同組合

モンドラゴングループには、女性ばかりのサービス協同組合=アウソラン=Ausolanがある。 アリスメンディ神父の提案で、女性に働く場を提供するために1969年に設立された。 全国に9箇所あり、組合員は5千人と生協=エロスキ=EROSKIに次いで組合員は多い。 …

モンドラゴンの福祉施設

モンドラゴンでは10の福祉施設を持っている。 工業グループとして、医療介護事業に取り組む理由は、ここ10年間公的セクターの看護婦の給与がどんどん下がってきているのに対して、協同組合として何とかしたい、職員の待遇もよりよくしていきたいと考えた。 …